お知らせ
- HOME
- お知らせ
-
イベント
12/29に『みんなの寅さん from 1969』出版記念トークライブを開催!!
2019.12.20
12月29日(日)阿佐ヶ谷ネオ書房 トークイベント
開演時間:14時~16時「みんなの寅さん from1969」(アルファベータブックス刊)「寅さんのことば
生きてる?そら結構だ」(幻冬舎刊)刊行記念ゆく寅くる寅
佐藤利明×切通理作
「寅さんの恋」「満男の恋」「マドンナの恋」「インテリの恋」「さくらへの恋」……『男はつらいよ』シリーズには、様々な恋が描かれます。最新作『おかえり!寅さん』では、その恋の一つの結晶化されたものが描かれます。平成が終わり令和になった新しい時代だからこそ、忘れてはならない、寅さんの持つ恋する気持ち、人を愛することについて、あらためて話し合います。
娯楽映画研究者として、著作活動や新聞連載、ラジオなどで寅さんに関して深くかかわり、より深い見どころを伝えてきた佐藤利明さんが、この12月、長年の活動の集大成となる二冊の本を出されます。
本イベントは、その刊行を記念するものです。阿佐ヶ谷ネオ書房の店主にして、『山田洋次の〈世界〉』の著者であり、今夏発売された『男はつらいよぴあ』で山田監督や倍賞千恵子さんなど多数のキャスト、スタッフにロングインタビューした切通理作が、佐藤さんと、『男はつらいよ』シリーズ、そして寅さんについて語り合います。
イベント当日、佐藤さんのサイン会も開催。『みんなの寅さん』『寅さんのことば』の二冊は、ネオ書房でも発売日より販売いたします。
▼日時・場所
阿佐ヶ谷ネオ書房
2019年12月29日(日)
14:00~16:00
13:30 受付開始/13:45 開場
▼参加費
事前予約 1000円
当日 1500円
また、『みんなの寅さん』『寅さんのことば』ご購入の方は1冊分500円を参加費より値引きいたします。
お申込みは、メール(kirira@nifty.com)、電話(03-3339-6378)、来店にて承ります。
-
イベント
1/10(金)書泉グランデにて『みんなの寅さんfrom1969』トークライブ開催
2019.12.20
「みんなの寅さん from 1969」「寅さんのことば 生きてる? そら結構だ」刊行記念トークイベント
佐藤利明✖️吉田照美
[帰ってきた「みんなの寅さん」ふたたび。】
2011年4月4日、文化放送でスタートした「みんなの寅さん」
初代パーソナリティ・吉田照美さんと、構成作家で5年半、パーソナリティを務めた寅さん博士・佐藤利明さんが、
書泉グランデで、久々の「みんなの寅さん」ライブ・トークを開催!
人気コーナー「寅さん四方山話」が
2020年の新春に、一夜限り、帰ってきます!
イベント詳細【日時】
2020年1月10日(金)18:30時開始 18:20開場
18:20よりご整列ご案内致します。
開場時間になりましたら先着順にご案内致します。
席は自由席です。【出演者】
佐藤利明さん
【スペシャルゲスト】
吉田照美さん(トークショーにご出演頂きます)
【イベント内容】
トーク&佐藤利明さんサイン会
トークショーの後、サイン会へ移行の予定です
※サインは対象商品のみにお入れ致します。既に書籍をお買いあげの場合は当日忘れずにご持参下さい。
お申込み、お問い合わせなどは下記の書泉グランデのサイトまで
https://www.shosen.co.jp/event/110050/ -
イベント
12/14に徳島にて『みんなの寅さん from 1969』トークライブを開催!!
2019.11.27
12/14に紀伊國屋書店徳島店にて、刊行記念トークライブを開催します!!
佐藤利明×梅津龍太郎 トークショー再び!
寅さん博士・佐藤利明氏の新刊が
12月9日同時発売!『みんなの寅さん from 1969』
アルファベータブックス 発行
本体価格 3,800円『寅さんのことば 生きてる? そら結構だ』
幻冬舎 発行
本体価格 1,100円【開催日時】
2019年12月14日(土)
13:30 開場
14:00 開演【開催場所】
紀伊國屋書店徳島店 特設会場【備考】
新刊どちらかの書籍を当店にてお買い上げのお客様に
整理券をお渡しします。詳細、お問い合わせとお申込み下記の、
紀伊國屋書店徳島店のサイトまでアクセスください!!https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Tokushima-Store/20191117165419.html
-
イベント
12/10に『みんなの寅さん from 1969』出版記念トークライブを開催!!
2019.11.13
『みんなの寅さん from 1969』(アルファベータブックス)&『寅さんのことば 生きてる?そら結構だ』(幻冬舎)刊行記念
佐藤利明さん×佐藤蛾次郎さんトーク&サイン会
『帰ってきた「みんなの寅さん」まつり』12/10(火)19:00~
東京堂書店神田神保町店
18:30 開場
19:00 開演
『みんなの寅さん from 1969』(アルファベータブックス)(12/9発売)
https://ab-books.hondana.jp/book/b457737.html同時発売の『寅さんのことば 生きてる?そら結構だ』(幻冬舎)(12/9発売)
の刊行記念トーク&サイン会を開催します!!
佐藤利明さん×佐藤蛾次郎さんトーク&サイン会
『帰ってきた「みんなの寅さん」まつり』1969年に第一作が公開されて以来半世紀。この年末に、待望の第50作『男はつらいよ お帰り 寅さん』が公開される、国民的映画シリーズに様々な角度からアプローチした大著「みんなの寅さん from1969」(アルファベータブックス)と、東京新聞に連載され好評を博した人気コラムを収録した「寅さんのことば 生きてる?そら結構だ」(幻冬舎)の刊行を記念して、著者で娯楽映画研究の第一人者、文化放送の人気番組「みんなの寅さん」(2011~2016)のパーソナリティで「寅さん博士」の佐藤利明氏のトーク&サイン会を開催。ゲストに、著者とは20年来の親交のある、俳優・佐藤蛾次郎さんを迎えて、「みんなの寅さん」「寅さんのことば」の魅力を縦横無尽に語ります。
ぜひご予約を!
ご予約は下記、東京堂書店さんまで、よろしくお願いいたします。
http://www.tokyodo-web.co.jp/blog/ -
イベント
9/28に熊本市のDenkikanにて『石原裕次郎 昭和太陽伝』刊行記念イベント
2019.09.14
*************************************************************************
9月28日(土曜)熊本市のDenkikanにて、佐藤利明著『石原裕次郎 昭和太陽伝』刊行記念トーク&映画上映イベントを開催します!第一部 娯楽映画研究家・佐藤利明氏トークショー
「西部警察」世代が知らない裕次郎と昭和の魅力
秘蔵映像と音源によるトークライブ。知られざる裕次郎の素顔と蔵出しエピソード満載!
第二部 裕次郎、熊本に来る!
映画『憎いあンちくしょう』(1962・日活)上映
主演・石原裕次郎・浅丘ルリ子 監督・蔵原惟繕
クライマックスの撮影は阿蘇郡高森町!
9月28日土曜18:00開場18:30開演
前売:1200円(長崎書店、Denkikanで前日まで発売)
当日:1400円
会場:Denkikan3階(定員140名) 熊本市中央区新市街8番2号※<お得なセット販売「書籍+特別前売券」もあります>
長崎書店では「石原裕次郎 昭和太陽伝」(定価3800円・税別)と、前売料金よりさらにお安く入場できる特別前売券のお得なセットを4300円(税別)で限定販売(数に限りがあります)
※当日、会場にて「石原裕次郎 昭和太陽伝」をご購入いただいた方には、入場料金から500円キャッシュバックさせていただきます。【イベントに関するお問い合わせ】
「石原裕次郎 昭和太陽伝」イベント事務局 上妻祥浩 mryk@m4.dion.ne.jp
Denkikan TEL:096-352-2121
【書籍・チケットの販売に関するお問い合わせ】
長崎書店 TEL:096-353-0555
協力:日活・朝日新聞出版・アルファベータブックス
*************************************************************************