お知らせ
- HOME
- お知らせ
-
NEWS
新型コロナウイルス緊急事態宣言に伴う業務体制のお知らせ
2021.08.30
新型コロナウイルス緊急事態宣言に伴う業務体制のお知らせ
株式会社アルファベータブックの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対応状況について、お知らせいたします。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
今般の新型コロナウイルスの感染拡大に際し、政府が4月7日に発令しました緊急事態宣言を受け、弊社としましては、以下の体制で業務を継続してまいります。
1.本社事務所におきましては、緊急事態宣言の発令に伴い、従業員の「在宅勤務」「時差出勤」を拡大し、必要最低限の人員で対応しつつ、引き続き業務を行ってまいります。
2.受注等につきましては、必要最低限の人員で対応するため、電話をお受けできない状況が多々ございますので、恐れ入りますが、メール、FAX等でのやりとりを中心とさせていただきます。人員の状況によっては、対応が遅れることがございますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
3.印刷会社、製本会社、倉庫会社等、お取引先様の稼働状況等で、業務や今後のスケジュールに今後、変更が生じる場合は、あらためてご案内をさせていただきます。
弊社では今後も社内外への感染拡大抑止を最優先に、様々な状況に対応しつつ、業務を継続してまいります。お客様、お取引先様の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
NEWS
『レコード・コレクターズ』(2021年9月号)にて、アルファベータブックスより刊行の『名曲200でわかるロックの歴史と精神』の書評が掲載されました!!
2021.08.10
-
NEWS
『東京新聞』(7月7日付・朝刊)に、弊社から今年2月に刊行された『東武鉄道大追跡』が、著者の岸田法眼氏とともに大きく紹介されました。
2021.07.07
-
NEWS
3点同時重版出来(6/24出来)!! 『英語で歌えば上手くなる!』(NOBU 著)、『音符ではなく、音楽を!—ピアニストが語る!』(焦 元溥 著 森岡 葉 翻訳)、『【新増補版】少女マンガ ジェンダー表象論』(押山 美知子 著)
2021.06.25
『音符ではなく、音楽を!—ピアニストが語る!《現代の世界的ピアニストたちとの対話 第二巻》』(焦 元溥 著 森岡 葉 翻訳)『【新増補版】少女マンガ ジェンダー表象論—〈男装の少女〉の造形とアイデンティティ』(押山 美知子 著) -
NEWS
『反戦歌 戦争に立ち向かった歌たち』の著者の竹村淳さんが、BSテレ東 (7チャンネル) の番組『武田鉄矢の昭和は輝いていた』に出演します!(7月2日放送予定)
2021.06.19
2018年に弊社、アルファベータブックスより発売した『反戦歌 戦争に立ち向かった歌たち』の著者の竹村淳さんが、BSテレ東 (7チャンネル) の番組『武田鉄矢の昭和は輝いていた』に出演することになりました。
来る7月2日(金) 20時〜20時54分に放送の回は反戦歌特集で、本書で取り上げている『腰まで泥まみれ』『さとうきび畑』『艦砲ぬ喰ぇ残さー』『一本の鉛筆』などが話題の中心となるため、竹村さんも六文銭の小室等さん、日本の反戦歌の大ヒット曲『フランシーヌの場合』を歌った新谷のり子さんらとゲスト出演します。
小室さんがギターの弾き語りで聞かせてくれた自作『ゲンシバクダンの歌』なども聴きものです。
ご興味のある方は、ぜひ、ご覧ください。