ラインナップ
- HOME
- ラインナップ
-
小説 アドルフ・ヒトラー Ⅲ 破滅への道
小説で読む、世紀の独裁者アドルフ・ヒトラーの生涯。全3巻!! Ⅲでは、世界大戦とホロコースト、そして敗北から自殺までを描く。
-
小説 アドルフ・ヒトラー Ⅱ ヨーロッパの覇者への道
小説で読む、世紀の独裁者アドルフ・ヒトラーの生涯。全3巻!! Ⅱでは、選挙によるナチ党の大躍進とヒトラー内閣成立までを描く。
-
小説 アドルフ・ヒトラー Ⅰ 独裁者への道
小説で読む、世紀の独裁者アドルフ・ヒトラーの生涯。全3巻、刊行開始!! Ⅰでは、ヒトラーの幼少期、ミュンヘン一揆までを描く。
-
函館 歌と文学の生まれる街――その系譜と精神風土
歌謡曲に多く歌われ、多くの多彩な作家を輩出した街、函館。本書ではその代表的な歌謡曲や文学の魅力をあますところなく紹介する。
-
龍虎の生贄 驍将・畠山義就
「応仁の乱」勃発の原因となった武将・畠山義就。その戦に明け暮れた怒涛の生涯を描く稀有な歴史小説! 小説で読む「応仁の乱」!!
-
龍馬を斬った男 今井信郎伝
坂本龍馬暗殺者のレッテルを覆す、今井信郎の、その知られざる生き様!! 気鋭の歴史学者が描く、初のノンフィクションノベル!!
-
錬金術のイメージ・シンボル事典
好評のケンブリッジ大学版(7刷)の翻訳。錬金術書にとどまらず文学作品まで引用する「読む事典」! 貴重な図版50 点掲載。
-
反―寺山修司論 《復刻版》
「犯罪はなぜ生まれるのか」をめぐり「社会」と「個人」で激しく対立した永山の『反―寺山修司論』(1977年刊)の復刊。
-
開高健の文学世界――交錯するオーウェルの影
開高の全文学作品を取り上げ、開高の文体分析、オーウェルとの浸透、酷似点などを含め開高健の文学世界を俯瞰する。
-
シェーマス・ヒーニー――アイルランドの国民的詩人
アイルランドのノーベル賞詩人ヒーニーの魅力の本質を明らかにした渾身の批評書。最新のヒーニー論・悼詞、年譜等も収録。