ラインナップ
- HOME
- ラインナップ
-
みんなの寅さん from 1969
全50作の魅力やトリビアを様々な視点で綴った寅さんと日本人の半世紀。関連書史上最大のボリュームで編んだ究極の「寅さん本」!!
-
石原裕次郎 昭和太陽伝
「西部警察」世代が知らない裕次郎がここにいる!! 石原裕次郎三十三回忌に娯楽映画研究の第一人者 がおくる、渾身の本格評伝。
-
三船敏郎の映画史
日本映画界の頂点、大スター三船敏郎のデビューから最晩年までの全出演映画を通して描く本格評伝。全出演映画のデータ付き!!
-
フルトヴェングラーのコンサート―解読・全演奏記録
演奏記録を徹底的に読み込み、解析、分析し明らかにする巨匠の真の姿。録音でしか語られなかった時代の常識を覆す、驚愕の書!
-
本多猪四郎の映画史
助監督時代から初期~晩年までの46作品、また黒澤明氏との交流まで、豊富な資料とともに、巨匠・本多猪四郎の業績を体系的に網羅!
-
伝説の指揮者フェレンツ・フリッチャイ―自伝・音楽論・讃辞・記録・写真
生誕100年・没後50年を経て、本邦初のフリッチャイの本。音楽に魂を捧げた指揮者。
-
伊福部昭と戦後日本映画
「ゴジラ」をはじめとする特撮映画の音楽で知られる作曲家・伊福部昭。 伊福部昭を通して見る、戦後映画史。
-
エーリヒ・クライバー―信念の指揮者、その生涯
故郷ウィーンが、招こうとしなかった指揮者。ナチ政権下と、戦後の共産党支配下と、二度にわたり、ベルリンと決別した指揮者。南米で、誰からも愛された指揮者。“ヴォツェック”世界初演をした指揮者。いま、その生涯が明らかになる。
-
ミステリ映画の大海の中で
映画ファンと読書家に捧ぐ史上空前のミステリ映画ガイド。埋もれた名作から衝撃の最新作まで…映画史を覆す傑作・怪作・珍作のすべて。
-
マーラー―輝かしい日々と断ち切られた未来
作られた神話、あるいは俗説・通説を徹底的な資料の検討によって覆す。かつてないマーラー論にして、スリリングな評伝。