ラインナップ
- HOME
- ラインナップ
-
クラシックジャーナル035
特集【2008ディスク・ベストテン】、シューリヒト、シノーポリ他。連載「録音でたどるバイロイト祝祭」他、ディスク徹底批評等。
-
指揮者が語る! 現代のマエストロ、29人との対話
古楽をどう考えるか、現代音楽はなぜ嫌われるのか、商業主義はやむをえないのか、オペラの新演出は必要か、故郷、政治と音楽の関係、師から学んだこと…、29人が語る、音楽と人生。
-
クラシックジャーナル034
特集【カラヤンのライブ盤・その2】【指揮者は語る】、連載「録音でたどるバイロイト祝祭の黄金時代」他多数、新譜徹底批評、他。
-
されどアナログな日々
「いい音」を知ってしまったがゆえの余計な出費と、時間の浪費。しかし、それ以上の喜びがある。消費者、マニア、ジャーナリストの三つの視点から、購入も修理もすべて自腹を切った上で語るオトナの趣味としてのオーディオ。オーディオ趣味の愉しみ。
-
クラシックジャーナル033
バイロイト1931 クラウス チェリビダッケ
-
カラヤンとともに生きた日々 エリエッテ・フォン・カラヤン回想記
ファッション界の巨匠ディオールのトップモデルから、楽壇の帝王カラヤンの妻になった女性、エリエッテ。初めて明かされる、その生涯。
-
クラシックジャーナル032
【特集】対談:イタリア・オペラ1960年代来日公演、カラヤン他。新譜批評。連載「チェリビダッケとの想い出」「トスカニーニ」他。
-
クラシックジャーナル031
【特集】カラヤン、高橋悠治、青柳いづみこ、他。新譜批評、DVD誌上試写。連載「チェリビダッケとの想い出」「トスカニーニ」他。
-
クラシック音楽 名曲名演論
「イデア」を実感させてくれるような演奏は、確かに存在する。名曲の構造と名演の理由を、詳細かつ具体的に論じつつも音楽への「思い」に満ち溢れた、かつてない音楽論。
-
時の終わりへ メシアン・カルテットの物語《叢書・20世紀の芸術と文学》
「時の終わりへの四重奏曲」誕生の歴史は初めて記される。捕虜収容所での生活を描き、この作曲家とドイツ当局や仲間の音楽家たちとの関係、メシアンが語りたがらなかった収容所での体験などを調べた。初演を前後して、メシアンたちは幸運をつかんだが、それはこの四重奏曲の歴史のなかでもっとも興味をひかれるであろう。